マ・メールをお選びいただいた理由
私たちは、これからの商品開発の参考にさせていただくため、マ・メールをお申込みいただいたお一人お一人に「類似したたくさんのサービスの中で、どうしてマ・メールをお選びいただけたのか」をお尋ねしています。
      ご回答いただきました内容の一部をご紹介させていただきます。
      (固有名詞は***で分からないようにしております)
      ご返信くださった皆様に心よりお礼申し上げます。
      
- 
  ****高校野球班料金が年間で定額という点です。 
 保護者会で入ってもらう予定ですが、予算だてしやすいというところで選ばせていただきました。
- 
  **高校緊急連絡網本校がマ・メールさんに決めたのは、県内の高校さんやその他の学校等の利用状況、いわゆる「風の噂」でマ・メールさんのシステムや価格が本校にマッチしていると判断したからです。 
 具体的には、生徒や保護者の方のメールアドレス等の管理を学校ですることもなく、なおかつその管理も厳重であること。
 価格については、適正な(いわゆる安価)であること。などからです。
- 
  ***連絡網マ・メールのお試しを決めたのは、まず第一に料金設定が良心的だったからです。 
 料金には、会員もシビアなところなので、納得してもらうための良い材料になりました。
 もう一つは、写真も連絡網に載せられる。というところです。
 堅い連絡だけではなく 校外学習時の生徒の様子をリアルに保護者にお知らせができるというところも マ・メールを選ばせていただいた理由の一つです。
 お試しをして、また沢山の声を集めたいと思います。
- 
  **中連絡網昨年度、一昨年度から昨年にかけて、**県**村立**中学校でマ・メールに加入し、 お世話になっていました。本校にはまだそのシステムが なかったので、さっそく利用させていただきました。 
 よろしくお願いします。
- 
  **商業高校連絡メール本件の他高校さんで利用されているという校長会での事例発表があり、それを聞いた本校校長からの推薦です。 
 現在のところ、メールの利用について職員の中にも慎重派と推進派がおりまして、本格運用するかしないかを検討している状態です。
 お試し期間で十分検討させていただき、継続となった場合にはよろしくお願いいたします。
- 
  **小連絡網この度、マ・メール様を選びました理由は、校長が前任校でも御社と契約していたので、今年度から子ども達の安全を確保するために御社と契約させていただきたいことが理由です。 
 これからよろしくお願い申し上げます。
- 
  **管内教頭会連絡網本会の皆さんで、話し合ったところ無料サイトや各行政機関のシステム等も利用させていただこうと思いましたが、いちばんセキュリティーが安全であること、設定がしやすいということでマ・メールを選ばせていただきました。 
 よろしくお願いします。
- 
  ***連絡網私の方で、現在スポーツクラブで使用していて 
 使い勝手が良く、使用方法も把握できていること
 そして、システムが安定していることです。
 今回は、会社で連絡網を使用することになったため
 このオムニシステムさんの連絡網を利用することにしました。
 お試し期間で、問題なければ本運用に入る予定です。
 よろしくお願いいたします。
- 
  ***連絡携帯からの一斉送信と広告がないところがとても条件に当てはまりました。 
 最後の決断は、名前に惹かれました。
- 
  パン工房 ******10年余 使っていた《おとくねっと》の代表に幾つか紹介され 
 貴社のシステムが一番やり易いように感じられ申し込みいたしました!
 又、丁寧な対応に感謝しております。
- 日本で起きた災害
- BCP(事業継続計画)

