受付時間 AM9:00 ~ PM5:00 お電話からのお問い合わせは0576-53-0128

マ・メールにログイン

メニュー

メール連絡網 マ・メール

選ばれた理由

マ・メールをお選びいただいた理由

私たちは、これからの商品開発の参考にさせていただくため、マ・メールをお申込みいただいたお一人お一人に「類似したたくさんのサービスの中で、どうしてマ・メールをお選びいただけたのか」をお尋ねしています。
ご回答いただきました内容の一部をご紹介させていただきます。
(固有名詞は***で分からないようにしております)
ご返信くださった皆様に心よりお礼申し上げます。

  • ***保育園**町連絡メール

    4月からの新規保育園の開園に伴い
    連絡網メールの導入をさせていただきました。

    姉妹園ですでに導入していまして、とてもサービスが行き届いていると
    感じていましたので、新しい園でも導入させていただきいと思います。

  • ***中学校

    以前在籍していた学校(福岡県立***中等教育学校)で使用していましたし、9年前契約までの行きませんでしたが「福岡県立******高校」無料体験をさせていただき、利便性に富んでいましたので使用させていただきたく登録しました。

    福岡県立***高等学校
    教頭 ****

  • 学校法人***幼稚園

    マメールさんを選んだ理由として、価格の安さです。
    会員に一斉配信できること、アンケート集計ができることが希望でしたので、価格も機能もシンプルなマメールさんは使いやすいであろうと思い、この度無料お試しを申し込みいたしました。

  • **小連絡メール

    〇マメールを選んだ理由について

    1 警報等が多く出るようになり、緊急連絡網の整備が必要との声がPTA内で大きくなったこと。
      
    2 貴社を選択させていただいたのは、近隣校の情報を集めた結果、「マ・メール」非常に使い勝手も良く
      役立っているとのことだったため選ばせていただきました。
     

    **市立**小学校 教頭

  • **中学校連絡網

    先程の質問ですが、****市では、今まで、フェアキャストに入っていましたが、来年度からは、まめーるにという話でした。
    ****市全体の学校で入るように市からの指示でしたので、このような形になりました。

  • **高等学校からのご連絡

    今回、お願いした理由は、近隣高がマメールの使用率が高かったのと、
    転勤で新しくこれら教員の方の勧めがあったからです。
    なかなか承認が取れず、始められなかったのですが、お試し期間中にアピールし、
    2学期より本格的に運用したいと思っております。

  • ***幼稚園

    お世話になります。
    平成30年度からメール連絡網を導入するにあたり
    いくつか検討する中で
    御社のシステムを試させて頂きたいと思いました。

    御社を選んだのは、何よりも料金の安さと
    震災時にシステムがダウンしなかったという実績です。

    無料お試し期間中にシステムがスムーズに運用できれば
    園内で検討し4月から導入したいと思っています。
    明日以降、いろいろとお尋ねすることもあると思いますが
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • *****高校連絡網

    本校でも連絡網を業者委託しようと検討していたところ、**市内の小中学校で、貴社を採用されていることを知り、聞いてみたところ、問題なく活用されており、すでに活用された保護者も多数いるのではと考え、採用させていただきました。

  • **小学校PTA連絡網

    マメールを選んだ理由は、3年前の今ころ、「**中学校PTA連絡網」と
    いるアカウント名で申し込んだのですが、その時の代表者が私です。
    当時、私は中学校PTA役員でしたが、現在は小学校PTA役員をしており
    まして、運営委員会で中学校でのマメール利用状況を説明したり、周りから
    の口コミにより、小学校でも利用したいという話になったためです。
    私は今年度で小学校PTAを卒業しますので、4月以降、代表者の変更手続
    きを行いますが、来年度以降もPTA役員がマメールを活用できるよう引き
    継ぎをしたいと思います。

  • **病院連絡網

    ・価格が安い
    ・利便性、システムに詳しくなくても利用可能
     → 導入はシステム管理者が監修、その後、ユーザーに移行が
       可能と思われたため
    ・管理者が個人情報を見ることができない。
     → エンドユーザーへの配慮
    ・既に利用しているユーザーが多いため安心感がある
     → 利用予定者の多くが看護師で、その子供が所属する
       教育機関や自治体が利用しているケースが多い。
    以上が理由となります。

▲TOPへ戻る