**大学附属***高等学校中学校
(固有名詞は***で分からないようにしております)主に管理職のほうで選定を行い、2社に絞られました。
その後、検討委員会の方で、貴社の試験運用を行うように決定されました。
2社に絞った段階で、
・コスト面
・柔軟な対応
・実績(インターフェイスの使いやすさも含む)
の3点で比較を行ったと聞いております。
特に、実績に関しては、他校での利用状況を聞き、参考にしたようです。
本校ではひとまず、急な天候の悪化による休校など、緊急時の保護者への連絡目的で導入が図られておりますので、利用頻度は低めであるものの、
「教員にとって使いやすい」「管理会社に相談しやすい」ことが非常に重視されております。
- 日本で起きた災害
- BCP(事業継続計画)