お電話受付時間 平日9:00-12:00 / 13:00-17:00 0576-53-0128

マ・メールにログイン

メニュー

メール連絡網 マ・メール

よくある質問

よくあるご質問のまとめ

よくあるご質問を随時更新しています。下部のメニューよりご覧になりたいメニューをクリックしてください。 操作に関するご質問はヘルプをご覧ください。

会員の方からのよくあるご質問はこちら

機能について

毎月決まった日や曜日に同じメールを送信したいのですが

配信ウィザードで「予約配信」を選択すればできます。
「毎月?の日は???だから忘れないように連絡する」というような場合は、完全に自動化できます。

ちゃんとメールを受信できるか毎月確認したいのですが

可能です。
予約配信で「毎月自動繰り返し」を利用すれば、メールアドレスを変更されてしまった方も早期に発見できます。

メールが届かなくなった方のメールアドレスはシステムが自動的に削除し、削除された方の登録名を管理者に報告します。

学年や通学方法によって送信するメールが異なるのですが。

プロフィールに学年や通学方法(電車、バス、徒歩など)を設定しておきます。
入会者は入会直後に「学年や通学方法」のアンケートが届きますので回答してもらいます。
管理者は「1年と3年の電車通学者に配信」という操作が簡単にできるようになります。

画像は添付できますか?

はい、可能です。
画像はもちろん、PDFファイルも添付して配信できます。

アンケート機能はありますか?

あります。
質問内容を自由に(一度に10問まで)設定して送信できます。
自動集計結果に基づいてさらに対象者を絞ったメールを送信することも可能です。
また、集計結果を公開することもでき、回答者全員で結果を閲覧することができます。

特定の方だけに配信できますか?

はい、可能です。
「プロフィールで抽出」以外にも、「名前」「入会日」「携帯会社」の検索方法で会員を抽出することができ、配信できます。

複数の学校に一斉配信できますか?

「まとメール」機能がございます。複数のマメールのご契約をいただいているご契約者様が対象となるサービスです。
例えば、市や町ですべての学校や保育園に一斉にメールを配信することができます。

まとメール機能について

アンケートと返信管理の使い分けがわからないのですが

基本的には自由です。返信管理機能は会員の方の返信メールを分析する機能ですから、会員の方がマチマチの返事をしてくると集計しにくくなります。
アンケートの場合は回答例を選択することがほとんどですから集計は良いのですが解答例を準備してあげる必要があります。
比較的少人数での運用なら「参加者できる人は参加を返信してください」という運用で十分使えていますから、返信管理は少人数での運用に向いているかもしれませんね。

連絡網の会員のアドレスが変更されたらどうするのですか?

メールアドレスが変更されると、管理者の方がメールを送信しても届きません。そのようなアドレスはシステムが監視して削除し、管理者の方にその旨メールで通知いたします。管理者の方は削除された方の名前を知ることができます。(その方の名前が登録されている場合のみ)
システムはメールを送ってみないとアドレスが存在していないかどうかを判断できません。月1回程度、テストを兼ねて全員にメール送信する運用が望ましいかと思います。

ホームページ、写真添付はどうすればいいですか?

カメラ付き携帯で撮影したらメール作成で件名・本文を作成して画像を添付して送信してください。お友達に写真付きメールを送るのと同じ手順です。
ただし、操作を行う携帯電話のメールアドレスが、管理者のメールアドレスとして登録されている必要があります。

メール送信後に来るお礼メールを修正できますか?

管理画面のオプション設定から編集できます。

管理の都合上、プロフィールの内容は登録者本人に見られないようにしたいのですが。

管理者が入会操作を行い、プロフィールまで設定する運用にて可能です。
メールによる入会をオフにしておけば、会員の方はプロフィールを見たり修正したりすることができなくなります。

プロフィールは何項目まで設定できますか?

最大10個となっております。
項目をあまりに増やすと容量的に表示できない携帯があるなど、うまくいかない恐れがあります。

学年や通学方法を登録してくれない方の管理は?

抽出配信機能で登録されていない方を抽出して、回答のお願いのメールを送ることができます。
配信ウィザード機能を利用すれば、登録してくれない方に定期的に自動で「登録のお願い」を送信することも可能です。
もちろん管理者が管理画面から登録することもできます。

管理者専用の会員管理項目は設定できますか?

はい、可能です。
管理者だけが閲覧・編集できる項目を設定することができます。この項目により管理者がメールの送信先を完全にコントロールできます。

メールによる入会を制限できますか?

はい。メール入会機能は管理者が自由に有効・無効の設定をすることができます。
期間を区切って入会募集を行い、募集期間終了後にメール入会をオフに設定することもできます。
その後無記名の会員などを整理すれば「無関係の方を完全に排除した連絡網」を維持できます。

学校で運用する場合、年度替りはどうするのですか?

何通りか運用方法があります。
(1) 年度替りに学年を自動シフト
「所属グループ編集」機能を利用すれば、1年を2年へ、2年を3年へ、3年は卒業だから削除……というような操作が簡単にできます。

(2) 年度替りに全員を削除
「会員管理」機能から「全会員を削除」を選んでパスワードを入力すればまたゼロから始めることができます。

(3) 年度替りにプロフィールを再設定
「プロフィール編集リンク」付きのメールを送信できますから、年度替りに「新しい学年とクラスをお答えください」というような依頼メールを送信することができます。

年度替わりの方法について

件名や本文に会員の方のお名前を挿し込むことはできますか?

できます。
件名欄や本文欄に{お名前}と記述するだけで、一人一人の方のお名前に変換されて送信されます。({}は全角文字です)

受信した人がメールを見たかどうか確認できますか?

できます。
リンクをクリックしてメールを表示する方式と「了解」のような短いメッセージをメールで返信してもらう方式があります。
どちらのタイプも、未開封の方に再度メールすることもできます。

会議の開催予定を、今すぐと開催直前の2回送信できますか?

できます。予約配信機能で「今すぐ+日時指定」配信を選べば自動的に送信できます。

特定の方だけを送信の対象から除外できますか?

できます。
配信ウィザードで「除外者を設定する」オプションを設定すると、特定の方を除外することができます。

メール本文の文字数制限はありますか?

現在は半角5,000文字を上限としております。

機能の説明はありますか?

はい。
全ページに詳細なHELP機能がついていますので、クリックしてご覧ください。

部外者の入会を防ぎたいのですが……

パスワードを入力しないと入会することができない入会パスワード機能もございます。

30日間無料お試しについて

お試しの後、気に入らなかったら?

お試し期間の終了が近づいてまいりましたら弊社からメールで「継続してご利用になるかどうかの確認」いたします。使用しないとご判断された場合は、専用フォームからその旨ご回答ください。全てのデータを削除します。ご利用料金はいっさい発生しませんのでご安心ください。

本当にいっさい料金がかからないのですか?

はい、お試し期間中に弊社からご請求することは何もありません。

ただし、お試し期間中にご使用になる携帯電話のパケット代などはご自分でご負担ください。

お試し期間中はなにか機能制限されていますか?

制限されているのは人数です。
1,000人までの人数でお試しいただけます。その他に機能的な制限などはいっさいありません。

お試し期間終了後、そのまま本運用に移行できますか?

はい、全て設定をそのままに移行できます。

文字数制限を大きくできませんか?

申し訳ございません。現在は半角5,000文字を上限としております。

どんな端末からも使えるのですか?

ホームページではスマホの画面を中心にして説明していますが、パソコン、携帯電話、タブレットからももちろん使えます。画面が広い分、普段使いにはパソコンからの方が使いやすいでしょう。
操作方法はまったく同じです。また、お好きな色などにカスタマイズできます。

QRコードについて

QRコードって何?

QRコードとは、携帯電話で読み取ることができるバーコードです。
携帯メール会員の入会案内などにQRコードを印刷しておけば、会員が簡単な操作で入会できて大変便利です。携帯電話を使ってQRコードを読み取ると、メールの送信画面が自動で表示されます。そのままメールを送信するだけで入会していただくことができます。
バーコードリーダー機能の付いた機種をお持ちの方であれば、どなたでもお使いいただくことができます。

QRコードのデータを簡単に作成

QRコードは、文字の情報をもとに作成されています。以下のフォームをお使いいただくと、QRコード作成用データを簡単に作成できます。

1.メールアドレスの入力

あなたのマ・メールのメールアドレスのアカウントの部分(@より左側のみ)を入力します。

あなたのマメールのメールアドレス:@mamail.jp

2.データの作成

次に、「QRコード用データを作成する」をクリックします。

3.データのコピー

「このwebページがクリップボードへアクセスするのを許可しますか?」という表示が出ますので、「アクセスを許可する」をクリックしてください。※ご利用のブラウザによってはこのメッセージは表示されません。

4.データのコピー完了


これで、作成されたデータがコピーされました。
コピーされなかった場合は、お手数ですが下のボックスに表示されているテキストをすべて選択してコピーしてください。

5.インターネットブラウザを立ち上げる


次に、QRコード作成サイトへアクセスするために、インターネットブラウザをもう1つ立ち上げます。

6.QRコード作成サイトへアクセス


インターネットブラウザの一番上に、アドレスを入力する枠があります。そこに、左図のようにアドレスを入力し、キーボードのEnterをクリックしてください。
QRコード作成サイトへアクセスできます。

▼QRコード作成サイトのアドレスは以下のとおりです。
https://qr.quel.jp/form_bsc_msg.php

7.QRコード作成サイト表示

 

QRコード作成サイトへアクセスされ、左のような画面が表示されます。

 

8.テキスト欄へデータの貼り付け

 


テキスト欄にカーソルを合わせ、右クリックします。
左図の様に項目が表示されますので、「貼り付け」を選択します。テキスト欄にデータが貼り付けられます。データが貼り付けられましたら、「作成する」をクリックしてください。

9.QRコードの保存


QRコードが作成されました。「ダウンロードする」をクリックして、QRコードを保存してください。
※会員の方に配布する入会案内文などに、QRコードを添付してご利用ください。

注意してください

・QRコードを拡大・縮小する際は、正方形が崩れないようにしてください。
・サイズの大きさを選択できますが、大きさによっては携帯電話の画面に収めにくい場合がございます。携帯電話の画面に収められる大きさを選択してください。
・事前に携帯電話で動作を確認してから使用してください。
・弊社ではQRコードの性能については保証しておりません。印刷物等への転用は特にご注意ください。

入会案内文を作成しよう

入会方法を会員の皆さんに説明するために、以下のような文章で説明されると良いでしょう。

メール連絡網_入会方法サンプル (PDF文書:別画面で開きます)
メール連絡網_入会方法サンプル(Word) (Word文書)

 

QRコードの作成はどうすればいいですか?

HELPやホームページでも説明されていますが、どうしてもという方はご依頼いただけば無償で作成してメールに添付しお送りいたします。

ご契約について

契約の約款みたいなものはありますか?

ございます。ご契約時に専用フォームから閲覧することができます。
このサイトにも準備してありますのでご覧ください。

学校や官公庁での導入実績を教えてください

多数の教育関連・官公庁にて導入して頂いていますが、ご利用いただいている方の情報はお教えすることはできません。ほんの些細な情報から、コンピュータを使った攻撃から利用者様をお守りするためです。

毎月自動引落できますか?

可能です。月払い契約の方には極力自動振替を利用していただいています。
毎月引き落としと決済確認をメールにてお送りしています。
延滞されますと翌月に2ヶ月分引き落としさせていただくことになっていますが、さらに延滞されますとご利用停止となりますのでご注意ください。

年払い契約中に人数を増やさなければならなくなったら?

例えば1,000人契約で運用中、7ヶ月目に1,000人を超えた場合、残りの6ヶ月分は2,000人契約となり、差額+切替手数料をその時点でお支払いいただきます。※(52,000[円]-40,000[円])÷12×6[ヶ月]=6,000[円]+切替手数料
次回契約更新時の年払い額からは2,000人契約分となります。

担当者の変更は簡単ですか?

はい、簡単です。
専用画面から担当者名、各種メールアドレスが変更可能です。ID、パスワードにつきましては必ず引き継ぎをお願いいたします。

今まで大きなトラブルが発生したことはありませんか?

ありません。ハードウェアは堅牢な環境で厳密に管理されていますしお客様の情報にアクセスする手続きも複雑です。
セキュリティーに100%はあり得ませんが、限りなく100%に近くなるよう努力し続けます。
「セキュリティーについて」ページを合わせてご覧ください。

セキュリティーについてはこちらから

どうして広告も入らないのに利用料が安いのですか?

ありがとうございます。弊社システムはWeb販売のみを行っています。全てのサービスをWebのみで提供し、メインテナンス業務も極力自動化しているため人件費を低く抑えることができるのです。

どのくらいの人数まで管理できますか?

理論上は無制限ですが、やはり人数が増えるほど全て送信するまでの時間が長くなります。
ご利用の用途にもよりますが、現在のところ、一番多い会員数は9,000人です。
携帯メールは送信しても相手が電話を使用中だと届きません。そのような事態も含めた運用をお考えください。例えばドコモは話中だった場合、後で再度通知してくれますがボーダフォンは機種によっては通知しないなど運用してみないと気づかないこともあります。

本運用について

管理者は何人登録できますか

管理者様はお一人のみと登録なります。
管理者のみならず、メールを配信する専用の画面にID、パスワードを入力してログインしていただければ、どなたでもメールを配信することができます。

会員の名簿をダウンロードできないのですか?

メールアドレスを含まないカンマ区切り形式のデータをダウンロードできる機能をご提供しています。
ダウンロードはダウンロードしたデータの取り扱いについてのご注意をお読みいただき、専用パスワード入力後に行うことができます。アンケート結果や開封確認結果もダウンロードできます。

プロフィールを変更したいのですが

プロフィールはまずお申込み時に設定していただきます。
本運用が始まってからでも修正はできます。ただし、すでに登録されている方のプロフィールをクリアして再度登録しなおしていただかなければならない場合がありますのでご注意ください。

入会のメールを送っても自動返信のない会員がいます。

おそらく迷惑メール防止機能を使っている方で、ドメイン指定受信を設定されているのでしょう。システムは返事を返しているのですが受け取り拒否されている状況です。
@mamail.jp からのメールを受信できるようにしていただく必要があります。

メールを送っているのに入会できません。

「入会」以外の文字が入力されている可能性がございます。本文欄の先頭に「入会」の文字を入力して送信してください。

連絡網から退会するにはどうしたら良いですか?

連絡網のメンバーはいつでも本文欄に「退会」の2文字を入力して送信すれば退会できます。管理者は、管理画面の会員管理メニューから管理者が退会させることもできます。全会員の削除も管理者メニューから行うことができます。

他社メール連絡網システムからのお乗換え

サポート体制を構築しています。

弊社ではメール連絡網システムの他社からの移行をスムーズに行うための専任スタッフにより、移行作業をラクに確実に行えるようサポート体制を構築しています。

現在のシステムからマメール連絡網への移行をお考えの方、まずはお電話またはメールにてお問い合わせください。
専任スタッフが移行についての注意事項や問題点、ご準備等についてアドバイスさせていただきます。

会員のデータを移行するだけではうまくいかない場合があります。
スムーズな移行を徹底的にサポートいたしますので是非ともお問い合わせください。

会員の方からよくあるご質問をまとめました。こちらからご覧ください。

マ・メールの
管理者になる方へ

メール連絡網を運用するなかで
生まれた疑問・問題を解決する基礎知識として、
無料のドキュメントをご用意しております。
ダウンロードしてご利用ください。

入会案内文

みなさんに入会してもらうためには説明が必要です。
入会の案内文を配布する場合は、
こちらのサンプルをご利用ください。

▲TOPへ戻る