お電話受付時間 平日9:00-12:00 / 13:00-17:00 0576-53-0128

マ・メールにログイン

メニュー

メール連絡網 マ・メール

幼稚園向けメール連絡網

幼稚園向けメール連絡網

「つながる安心」を、やさしくサポート

幼稚園とご家庭を結ぶ、温かいコミュニケーションツールです。大切な情報を、必要な方へ確実にお届けします。

保護者の皆さまへは、お子さまの登降園バスの遅れをいち早くお伝えしたり、幼稚園向けメール連絡網運動会や発表会といった楽しいイベントのお知らせを確実にお届けしています。
また、ご心配な体調管理や健康チェックについても、皆さまのお声を優しく集めるアンケート機能としても活躍しています。
先生方も職員間の連絡に使い、園全体が温かいコミュニケーションで結ばれています。

先生と保護者の皆さまのための「安心の理由」

1.必要な情報だけを、必要な方へ
学年別やバスコース別など、詳細なプロフィール設定によって、情報が溢れることなく、本当に必要な連絡だけを正確に届けられます。

2.誤送信の心配もなく、負担を軽減
連絡係の先生方の負担も軽くし、誤って違う方に送ってしまう心配もありません。面倒なアドレス管理から解放されます。

3.プライバシーをしっかり守ります
何よりも安心なのは、皆さまのメールアドレスがお互いに見えないようになっていることです。大切な個人情報を守りながら、安心してご利用いただけます。

保護者の方に入力していただく際の画面

入会していただいた保護者様にはプロフィールを入力していただき、送信する際の情報として活用します。

幼稚園・保育園で携帯メール連絡網を利用する

【お名前】
保護者・職員の方のお名前を入力します。

【園児名】
お子さまが複数おられる場合は、スペースで区切って全て入力します。
職員の方は、「職員」と入力してもらいましょう。

【学齢】
「未満児、年少、年中、年長」の中から、お子さまの該当のクラスにチェックします。
学齢の末尾に「職員」を含めました。
そうすることによって、職員の方だけを抽出して連絡することができます。

【バスコース】
バスコース別に遅延情報を配信するためにコースを分けます。
バスコースの末尾に「利用しない」を含めました。
職員の方は「利用しない」を選んでもらいましょう。

 

このプロフィール設定でお申し込みいただけます。

▲TOPへ戻る